恵比寿といえば、おしゃれなお店がたくさん立ち並んでいる人気スポットです。カフェはもちろん雑貨屋などもあり、美容室帰りにショッピングを楽しむことができます。
「近くに美容室がない」という心配はありませんが、お店が多いとどこに通ってよいのか迷ってしまいますよね。カットが得意な店舗やカラー、パーマなどが得意な店舗といったように、美容室によって得意なメニューも異なります。自分の希望が叶う美容室を選ぶことが大切です。
そこで今回は、恵比寿エリアの美容室の探し方を解説するとともに、おすすめ人気店もご紹介していきます。
おしゃれエリア恵比寿で人気美容室を探すには?
恵比寿といえば、「住みたい街ランキング」で1位に選ばれたこともある人気エリアです。恵比寿ガーデンプレイスをはじめ、アトレなどのショッピングスポット、おしゃれなカフェ、雑貨屋が立ち並ぶエリアです。
当然、美容室もおしゃれで素敵な店舗が多数立ち並んでいます。数ある中から自分好みの美容室を見つけるためには、どうすればいいのでしょうか?
インターネットを活用すべし
美容室の探し方はさまざまな方法があります。今の時代では、おそらくインターネットで探す人が多いのではないでしょうか。
美容室を探す際に重要視したい部分としては、やはり美容師・スタイリストの「技術力・センス」だと思います。でも実際に施術を受けないことには、技術力やセンスは見えてきません。
そんな時は、「ヘアカタログ」を有効活用しましょう。
ヘアカタログで理想のヘアスタイルを見つける
美容室など美容専門の検索サイトでは、基本的にヘアカタログを掲載していることがほとんどです。ヘアカタログは、いくつかのカテゴリで分けられています。 例えば、「長さ」「カラー」「髪型・スタイル」「テイスト・イメージ」「イベント・シーン」といったカテゴリに大別されています。 「長さ」で探したいのであれば、その長さカテゴリの中にある「ショート・ベリーショート」「ミディアム」「セミロング」「ロング」から気になるカタログを探していきます。この中から自分がしたい髪型に近いものを選びましょう。
カタログの詳細情報を確認する
気になるカタログの画像をクリックまたはタップすれば、その髪型の詳細ページに飛ぶことができます。具体的なスタイル名や美容室の店舗名なども記載されていることがほとんどです。スタイル名が分かれば、検索もしやすくなります。
また好みの髪型が見つかったら、どの美容室の何というスタイリストが担当したのかもきちんとチェックするようにしてください。同じ美容室を利用する場合、予約時に同じスタイリストを指名することで、理想に近い髪型に仕上げてもらうことができます。
クーポンの存在を忘れずに!
検索サイトでは、店舗ごとにクーポンを用意していることがほとんどです。カット専用クーポンやパーマ専用クーポンなどもありますし、カットやカラー、トリートメントがセットになったクーポンもあります。
自分がしたいヘアスタイルに合ったクーポンがあれば、利用しないと損です。中には、新規のみ適用やネット予約限定のクーポンもあるので注意してください。
店舗のInstagramアカウントをチェック
インターネットを使って美容室を探す場合は、SNSもチェックすることをおすすめします。最近の美容室は、ほとんどがInstagramアカウントを持っています。
検索サイトのカタログは、主にサロンモデルの方の写真が掲載されています。その点、Instagramでは一般の方を担当したスタイリング例を確認できます。
Instagramは、したい髪型を探す時にも非常に便利です。「#(ハッシュタグ)」の後ろに「ショートカット」や「ウルフヘア」と付けて検索すれば、関連の画像がたくさん表示されます。
その画像の中には、美容室が投稿したものも含まれますので、髪型探しはもちろん美容室探しの参考にもなります。