ワントーンカラーでつくる 大人レオパードネイル
秋冬の定番となりつつあるアニマルネイルですが「試してみたいけれど派手になりそう……」「ついワンパターンになりがち……」というお声も。そんな悩みをお持ちの方には、ワントーンカラーでつくる大人かわいいレオパードネイルはいかがでしょうか。
琥珀色のベースカラーに溶けたキャラメルのようなブラウンをにじませた「CHOCOLAT Nail Salon」のレオパードネイル。表面に散りばめた金箔も含めすべて同系色でまとめることによって爪先になじみ、主張しすぎない上品なデザインに仕上がっています。
あわせるワンカラーは何色でもしっくりくるのが不思議な魅力。ネイビーで「凛としたクールな女性」を、モスグリーンで「キュートかつ個性派モード系」を、カタログと同じようにボルドーをあわせるのであれば「どこかほんのり色っぽさのある小悪魔感」を演出できますよ。
繊細なパーツが生みだす特別感 アンティークジュエリーネイル
繊細なアートが上品かつ高級感を醸しだすアンティークジュエリー。それらをネイルパーツとしてそのまま利用したのが「DO NAILS.school」のデザインです。くすみカラーの代表格・アイスグレーと、透け感が美しいシアーホワイトを基調としたネイルデザインの上にそっと添えられたジュエリーが、ワンランク上のおしゃれを実現してくれます。
ヴィンテージ感漂うくすみカラーや、華美過ぎないジュエリーパーツは年代問わず幅広い層の女性にマッチ。お気に入りのパーツをチョイスして自分だけの特別なネイルを手に入れましょう。
ネオンカラーネイルが季節に華やかさをプラス
その名の通り、ネオンカラー=蛍光色をメインに使用したデザイン。スポーティーな印象が強く、奇抜になりがちなネオンカラーですが、ネイルに取り入れれば人とは違った個性的なおしゃれアイテムとして上手く利用できます。ぱっと目をひく鮮やかなカラーがきらりと光り、トータルコーデの差し色にぴったりです。
単体で使用するのはもちろん、ネオンカラーは数種類組み合わせるのもおすすめ。「モノトーンクラブネイル」のデザインはネオンピンクとネオンブルーをメインに、多数のカラーを使用したカラフルな仕上がりです。ジオメトリック(幾何学模様)を施せば、よりポップでキュートな指先に。モノクロに偏りがちな冬のファッションに彩りを添えてくれます。