脇脱毛におすすめのクリニック13選|選び方から料金や割引プラン・デメリットを解説

脇毛医療脱毛クリニック

脇を早く安全に脱毛したい人は、クリニックでの医療レーザーによる脱毛がおすすめです。

「医療脱毛=痛い」というイメージが先行しがちですが、脱毛器は年々進化しており、最新の医療レーザーでは痛みも軽減されています。痛みを抑えるために施術前に無料で麻酔を行ってくれるクリニックもあるのです。

「医療脱毛=高額」というイメージを持つ人も多いですが、中にはエステサロンに劣らない低価格で脇脱毛ができるクリニックも存在します。

この記事では、脇脱毛クリニックの選び方をお伝えしたうえで、おすすめのクリニックをランキング形式で紹介します。

自分に合うクリニックで脇をスッキリさせ、日々の自己処理を楽にしましょう。

監修医師
麹町皮ふ科・形成外科クリニック 名誉院長
苅部 淳先生

順天堂大学医学部卒業後、山梨大学附属病院助教・医局長を努める。日本形成外科学会に所属。多数の論文・研究を発表し、2016年、2018年に形成外科分野で最優秀賞を受賞する。現在も国内外の学会に所属し、形成外科専門医として医師の診療、指導にあたっている。自身が院長を務める麹町皮ふ科・形成外科クリニックでは、医療脱毛をはじめとした、美容皮膚科、美容外科の診療科目に加えて、腸内細菌や栄養療法などの「内面からのケア」にも力を入れている。監修者一覧はこちら

医療脱毛を契約した後に後悔する方がたくさんいます。クリニック選びで失敗しないよう、しっかりと比較検討してから契約しましょう。

脇脱毛を医療クリニックでするメリット

クリニックとエステサロンとでは、使用している脱毛器が違います。

脇脱毛を短期間で終わらせたい人には、クリニックでの医療脱毛をおすすめです。

ここでは、脇脱毛にクリニックでの医療脱毛をおすすめする理由を2つお伝えします。

理由は下記の2つです。

  • 毛根を壊す永久脱毛で脇がツルツルになる!
  • 脇脱毛が完了するまでの回数が少ない!平均回数は5回

順に見ていきましょう。

毛根を壊す永久脱毛で脇がツルツルになる

医療レーザー脱毛

クリニックでの脇脱毛は、「痛い」というイメージがあるかもしれません。

この痛みは、医療レーザーで毛根を破壊するときに生じます。クリニックでの医療レーザーによる脱毛は、毛根を破壊するため、脱毛効果をより早く感じることが可能です。

この毛根を破壊するという行為は、医師または看護師のみが行えます。

そのため、エステサロンの光脱毛では、毛根を破壊することはできません。

エステサロンでの脱毛は、毛根を破壊しないので痛みは少ないですが、その分効果が出るまでに時間がかかります。近年、脱毛器の進化により医療脱毛による痛みは軽減されています。

クリニックによっては痛みが少ない脱毛器を採用しているところも。痛みが少ない脱毛器を選択すれば、痛みが苦手な方でも安心して脱毛することが可能です。

脇脱毛が完了するまでの回数が少ない!平均回数は5回

クリニックで脇脱毛の施術を受けて完了するまでの平均回数は5回です。脱毛は2〜3ヶ月の感覚で行うので、早い人で10ヶ月、遅くても1年3ヶ月で脇から毛を除去することが出来ます。

脇の毛量や毛質などの個人差があるので一概には言えませんが、多い人でも10回前後で脱毛を完了させることが可能です。

脱毛回数に不安がある方は、カウンセリングを受ける際に何回ほどで脱毛が完了しそうか聞いてみると良いでしょう。人によって最適な脱毛回数が異なるので、自分に適する回数を把握しておきましょう。

脇脱毛の選び方3選

「自分に合うクリニックを見つけたいけど、何を基準に選べば良いか分からない」という方もいらっしゃることでしょう。

ここでは、脱毛クリニックを選ぶ際に確認すべき基準として下記の3つを紹介します。

  • クリニックへの通いやすさ
  • 脇脱毛にかかる料金
  • 脇脱毛の施術時に感じる痛みの少なさ

あなたにぴったりの脱毛クリニックを選ぶために、ぜひご参考にされてください。それでは、1つずつ確認していきましょう。

クリニックへの通いやすさで選ぶ

クリニックを選ぶときは、通いやすさを重視することが大切です。

クリニックは、エステサロンと比べて店舗数が少なく、診療時間も短い傾向にあります。

診療時間内に通院することができるのか、通いやすい距離にあるかなどを確認しておくことをおすすめします。

なかなか脱毛に通う時間がないという忙しい方は、1回あたりの施術時間にも着目してみてください。

もし引っ越しの可能性がある方は、引っ越し後も通えるよう全国展開をしているクリニックを選ぶと良いでしょう。

脇脱毛にかかる料金で選ぶ

クリニックでの医療脱毛は、高額で敷居が高い印象があるかもしれません。

しかし最近では、エステサロンとさほど変わらない価格で脇脱毛をすることができるクリニックもあります。

料金を比較するときはコース料金だけではなく、麻酔料や剃毛料、キャンセル料などの追加料金が必要になるかも確認しましょう。

コース料金が安くても、通う度に追加料金がかかり結局総額が高くなってしまったという事態も起こり得ます。

脇脱毛の施術時に感じる痛みの少なさで選ぶ

脱毛は使用するレーザーの種類によって痛みが変わります。

痛みに弱い方は、痛みの少ないレーザーを使用しているクリニックを選ぶと良いでしょう。

また、施術に麻酔を使用しているかどうかも確認しておくことをおすすめします。

麻酔を使用することで、痛みをほとんど感じることなく脇脱毛を行うことが可能です。クリニックによっては麻酔を無料で提供しているところもあります。

肌の弱い人は脱毛サロンでの施術の方が良い場合もあります。

詳しく比較したい方は以下のページを参考にしましょう!

【関連記事】
医療脱毛におすすめのクリニック21選

脇脱毛におすすめの医療クリニック13選

続いて、脇脱毛におすすめのクリニックをご紹介します。

リゼクリニック

リゼクリニック_バナー画像

人気プラン
(全て税込)
全身
5回:192,000円
全身+顔
5回:252,000円
全身+VIO
5回:252,000円
全身+顔+VIO
5回:228,000円
分割払いクレジットカード、医療ローン
脱毛器の種類熱破壊式、蓄熱式の両方
  • 1人ひとりの肌質・毛質に合わせて脱毛
  • 豊富なキャンペーン!学割で10%OFF
  • 院内全てが女性スタッフ!安心して施術を受けられる

リゼクリニックは、25院(提携院含む)を日本全国に展開している美容クリニックです。

脇脱毛の料金は5回で19,800円(税込)、1回あたり3,960円(税別)と良心的な価格で脇脱毛をすることが可能です。

予約キャンセルや初診料、再診料は全て無料なので追加料金の心配をせずに通うことができます。

リゼクリニックはキャンペーンが豊富なことでも人気です。

学割、のりかえ割、ペア割でそれぞれ10%OFFの価格で利用できます。

学割は学生証を提示するだけで最大12,960円も安くなります。学生の方はお特に脱毛できるチャンスです。

リゼクリニック_バナー画像

料金プラン
(5回、税込)
全身:192,000円
全身+顔:252,000円
全身+VIO:252,000円
全身+顔+VIO:228,000円
麻酔費用麻酔クリーム:1本 3,300円
笑気麻酔:30分 3,300円
シェービング費用無料
割引学割:10%OFF
ペア割:10%OFF
のりかえ割:10%OFF
紹介割:5%OFF
キャンペーン期間限定で全身+顔+VIOプランが
6万円OFF
テスト照射あり
予約方法受付、Web、電話
予約変更・
キャンセル
予約時間の3時間前まで
予約時間が10時〜13時の場合前日まで
それ以降は1回消化の扱い
脱毛機ラシャ(熱破壊式/蓄熱式)
メディオスターNext PRO(蓄熱式)
ジェントルヤグプロ(熱破壊式)
店舗数25院
営業時間
(店舗により異なる)
午前:10:00〜14:00
午後:15:00〜20:00
店舗移動可能
(一部店舗のみ)

リゼクリニックは、脱毛時の肌トラブルに対する無料保証制度がついています。

万が一、肌荒れなどの問題が生じた場合、薬代や治療代もかかりません。

1回3,300円(税込)の麻酔で痛みを感じることなく脱毛することが可能です。

痛みに弱い方も安心して通院することができるので、下記より無料カウンセリングに申し込んでみてください。

リゼクリニック_バナー画像

更に詳しく知りたい方は以下のページを参考にしましょう!

【関連記事】
リゼクリニックの口コミ・評判は?予約が取れないって本当?料金や効果をご紹介

レジーナクリニック

レジーナクリニック_バナー画像

人気プラン
(全て税込)
全身
5回:207,900円
全身+顔
5回:313,500円
全身+VIO
5回:300,300円
全身+顔+VIO
5回:405,900円
分割払いクレジットカード、医療ローン
脱毛器の種類熱破壊式、蓄熱式の両方
  • 痛みを最低限に抑えた、熱いだけの脱毛
  • もしもの時も安心!硬毛化保証つき
  • さまざまな肌質に対応!日焼け肌も問題ナシ

レジーナクリニックは、札幌から福岡まで全国に21店舗展開しているクリニック。

脇のみの脱毛なら1回30分で施術を完了することができます。

技術力が非常に高く、医療関係者が選ぶ脱毛クリニックで1位に選ばれる実力を持っています。

硬毛化・増毛化などのリスクも低いので安心です。

レジーナクリニック_バナー画像

料金プラン
(5回、税込)
全身:207,900円
全身+顔:313,500円
全身+VIO:300,300円
全身+顔+VIO:405,900円
麻酔費用無料
シェービング費用無料
割引紹介割:10%OFF
キャッシュレス割:消費税を8%として計算
キャンペーン電動シェーバープレゼント
テスト照射あり
予約方法受付、Web、電話
予約変更・
キャンセル
2営業日前の20時までは無料
それ以降は1回分消化の扱い
脱毛機ジェントルレーズプロ(熱破壊式)
ソプラノアイスプラチナム(蓄熱式)
ソプラノチタニウム(蓄熱式)
店舗数23院
営業時間月〜金:12:00〜21:00
土日祝日:11:00〜20:00
定休日:なし(年末年始、臨時休診日を除く)
店舗移動可能
1回目は無料
2回目以降は11,000円(税込)

レジーナクリニックは、蓄熱式ダイオードレーザー搭載の「ソプラノ・アイス・プラチナム」という脱毛器を導入しています。

脱毛時の痛みが少ないと利用者からも評判です。

途中解約でも返金費用が一切かからないという自信たっぷりのサービスです。

信頼して通院できる環境が整っているので、ぜひ下記より無料カウンセリングに申し込んでみてください。

レジーナクリニック_バナー画像

更に詳しく知りたい方は以下のページを参考にしましょう!

【関連記事】
【徹底解説】レジーナクリニックの気になる口コミ・評判は?料金や効果をご紹介!

アリシアクリニック

アリシアクリニック_バナー画像

人気プラン
(全て税込)
全身(6回)+VIO(6回)
169,800円
全身(6回)+VIO(6回)+全顔(7回)
262,200円
分割払いクレジットカード、医療ローン
脱毛器の種類熱破壊式、蓄熱式の両方
  • 痛みを感じにくい最新脱毛器を採用
  • 最短4ヶ月で脱毛完了
  • 脱毛に満足した時点で残りのコース料金を返金

アリシアクリニックは、関東を中心に21店舗を展開している美容クリニックです。

「医療脱毛=痛い」と思われがちですが、アリシアクリニックのレーザー脱毛は痛みを感じにくいダイオードレーザーという脱毛器を採用しています。

痛みが少ないということは肌への負担も少なく、肌が弱い人も脇脱毛することができます。

料金プラン
(税込)
全身(6回)+VIO(6回)
:169,800円
全身(6回)+VIO(6回)+全顔(7回)
:262,200円
麻酔費用1部位:3,300円(税込)
シェービング費用襟足、背中、腰、Oライン
:無料
割引なし
キャンペーン学生の場合・乗り換えの場合
全身+VIO脱毛を1回分無料でプラス
テスト照射あり
予約方法受付、Web、電話
予約変更・
キャンセル
無料
脱毛機ソプラノチタニウム(蓄熱式)
スプレンダーX(熱破壊式)
ライトシェア デュエット(熱破壊式)
店舗数24院
営業時間
(店舗により異なる)
11:00〜20:00

契約したコースの途中で脱毛が完了した場合、残った回数分のコース料金を返金してくれる制度があります。

予約は24時間WEB上からいつでも変更可能で、キャンセル料もかかりません。

利用者が通いやすい仕組みが整っているクリニックなので、下記より無料カウンセリングに申し込んでみてください。

更に詳しく知りたい方は以下のページを参考にしましょう!

【関連記事】
アリシアクリニックの口コミ・評判は?効果や料金・脱毛期間を解説

湘南美容クリニック

湘南美容クリニック_バナー画像

人気プラン
(全て税込)
全身
3回:149,720円
全身
6回:174,240円
全身+顔+VIO
3回:181,290円
全身+顔+VIO
6回:232,000円
分割払いクレジットカード
医療ローン
脱毛器の種類アレキサンドライト
ウルトラ美肌脱毛
  • オリジナル脱毛機で美肌脱毛!
  • 医療脱毛をこの安さで!衝撃のコスパ
  • 万が一のトラブルにも対応の医療技術

湘南美容クリニックは、1回のお試しなら500円(税込)、6回コースなら2,500円(税込)と脱毛サロンに並ぶほどの低価格で利用者からの人気を集めています。

コース料金以外に、初診料や再診料などの追加料金がかからないことも魅力の1つです。

料金プラン
(3回、税込)
フェイス:31,350円
手足スッキリセット:115,500円
VIO:28,500円
パーフェクト全身コース:181,290円
全身コース(顔VIO除く):149,720円
麻酔費用笑気麻酔:2,200円/1部位
麻酔クリーム:2,200円/1本
シェービング費用10分間無料
割引
キャンペーン
テスト照射あり
予約方法受付、Web、電話
予約変更・
キャンセル
キャンセル料:3,300円
※予約前日までは無料、
前日以降はキャンセル料が発生
脱毛機アレキサンドライト(ジェントルレーズ)
ウルトラ美肌脱毛
店舗数113院
営業時間店舗により異なる
店舗移動

6回コースを選んだ場合、2回目以降の脱毛はWEBで予約を取ることができます。

全国に100以上の院数を構えているので「予約がとれない」という心配はほぼありません。

日本全国に展開しているため、引っ越しの可能性がある人も安心です。

とにかく安く、早く脇をツルツルにしたい人は湘南美容クリニックでの脱毛がおすすめです。

下記より一度無料カウンセリングに申し込んでみてください。

更に詳しく知りたい方は以下のページを参考にしましょう!

【関連記事】
湘南美容クリニックの気になる口コミ・評判は?料金や効果を徹底解説!

フレイアクリニック

フレイアクリニック_バナー画像

人気プラン
(価格は全て税込)
(安心コースの価格)
全身
5回:173,800円
全身+顔
5回:245,520円
全身+VIO
5回:245,520円
全身+顔+VIO
5回:316,030円
分割払いクレジットカード、医療ローン
脱毛器の種類蓄熱式
【期間限定】キャンペーン
  • 全身+VIO(5回,クイックコース)
    ¥231,000(税込) → ¥196,300(税込)
  • 全身+VIO+顔(5回,クイックコース)
    ¥149,600(税込) → ¥196,300(税込)
  • その他4周年キャンペーン実施中

フレイアクリニックは2019年に開院された医療脱毛専門クリニックです。

現在は、関東を中心に10店舗展開しています。

次回予約の保証制度があり、次の施術までに時間が経ってしまうという恐れもありません。

フレイアクリニック_バナー画像

料金プラン
(5回、税込)
全身:173,800円
全身+顔:245,520円
全身+VIO:245,520円
全身+顔+VIO:316,030円
麻酔費用無料
シェービング費用無料
割引乗り換え割:3,000円引
ペア割:10,000円引
セット割:最大10,000円引
キャンペーン【4周年キャンペーン実施中】
全身脱毛コースに加えて
顔・VIOいずれかを契約すると10%割引
両方同時に契約すると15%割引。
テスト照射あり
予約方法受付、Web、電話
予約変更・
キャンセル
2営業日前の20時まで無料
それ以降は1回分消化の扱い
(1回まで無料)
脱毛機メディオスターNext PRO(蓄熱式)
メディオスターモノリス(蓄熱式)
店舗数15院
営業時間平日:11:00〜21:00
土日祝:11:00〜20:00
店舗移動可能

平日は21時、土日は20時まで営業しているため、仕事帰りや買い物のついでに脱毛することができます。

初回は当日キャンセル料がかからないので、急な予定が入っても大丈夫です。

仕事やプライベートをしっかりと確保した上で脱毛したい方におすすめできるクリニックです。

料金も良心的です。最大8回までコースを選択できるので、毛の量が多く悩んでいる方は回数の多いプランも検討してみましょう。

下記より申し込むと無料でカウンセリングを受けられるので、事前にプランの相談をすることをおすすめします。

フレイアクリニック_バナー画像

更に詳しく知りたい方は以下のページを参考にしましょう!

【関連記事】
【徹底解説】フレイアクリニックの口コミ・評判は?料金や効果・デメリットをご紹介!

渋谷美容外科クリニック

渋谷美容外科_バナー画像

人気プラン
(全て税込)
全身
5回:198,000円

5回:55,000円
VIO
5回:49,500円
ハイジニーナ
5回:104,500円
分割払いクレジットカード、医療ローン
脱毛器の種類熱破壊式、蓄熱式の両方

渋谷美容外科クリニックは、渋谷、新宿、池袋、横浜、新橋に5院を展開している美容外科クリニックです。

脇脱毛は、1回から8回まで複数のコースがあります。施術時間により昼と夜で料金が異なることが特徴です。

昼間に通うことができれば割安になるので、日中時間がとれる方は渋谷美容外科クリニックをぜひ検討してみてください。

コース料金と別に初回脱毛時には薬代1,000円(税別)、2回目以降は処置代2,000円(税別)が別途かかるのでご注意ください。

祝日を除く月・木・金は23時まで営業しています。

仕事などで日中忙しい方も通いやすいクリニックなので、下記より無料カウンセリングに申し込んでみてください。

メディエススキン

メディエススキンクリニックは、銀座にある美容クリニックです。

美容皮膚科として名高いクリニックですが、医療脱毛にも力を入れています。1回と3回、5回の3つからコースを選ぶことができるので、自分の予算に合わせてコース選択しましょう。

コース名料金1回あたり
1回コース3,000円(税別)
3回コース6,000円(税別)2,000円(税別)
5回コース9,000円(税別)1,800円(税別)
脱毛の痛み最新機器により痛みを軽減
キャンセル当日キャンセルは1回分消化
支払い方法現金、クレジットカード
剃毛2,000円(税別)
店舗数1店舗
1回あたりの施術時間15分

※初診料3,000円(税別)、再診料1,000円(税別)が別途かかります。

医療脱毛は、脱毛時の痛みが強いイメージを持たれている方も多いことでしょう。

メディエスキンでは麻酔(1部位2,000円(税別))を使用することで、ほとんど痛みを感じず脱毛することができます。

麻酔代が安いので、痛みに弱い方も下記より無料カウンセリングに申し込んでみてください。

ドクター松井クリニック

ドクター松井クリニックの医療脱毛は、皮膚に埋まった陥没毛の処置が可能です。

陥没毛がある場合は手作業で埋もれた毛を取り出してから照射してくれるので、脱毛効果を最大限感じられると好評です。

コース名料金1回あたり
5回コース23,625円(税別)4,725円(税別)
脱毛の痛み痛みはあるが、耐えられない人はほとんどいない
キャンセル前日17時以降のキャンセルは15分1,000円(税別)
支払い方法現金、クレジットカード(VISA, Master Card)、医療ローン
剃毛1部位1,000円(税別)
店舗数1店舗
1回あたりの施術時間5~10分

店舗は新宿にある1店舗のみです。関東在住で埋没毛にお悩みの方におすすめなので、下記より無料カウンセリングに申し込んでみてください。

大宮中央クリニック

大宮中央クリニックは埼玉県さいたま市にあるクリニック。脇の脱毛範囲によって料金が変わるという珍しい料金プランが特徴です。

範囲を指定して脱毛できるので、ピンポイントで脱毛したい人におすすめです。脱毛する範囲が狭いほど低価格で済みます。毛の量が少ない方やサロンでの脱毛で残った部分をキレイにしたい方に向いています。

脱毛範囲6回1回あたり
4cm×8cm14,080円(税込)2,346円(税込)
5cm×10cm16,280円(税込)2,713円(税込)
6cm×12cm18,480円(税込)3,080円(税込)
7cm×14cm20,680円(税込)3,446円(税込)
8cm×16cm22,880円(税込)3,813円(税込)
脱毛の痛み輪ゴムに弾かれたような痛み、熱さ
キャンセル
支払い方法現金、クレジットカード(VISA, Master Card, JCB, AMEX, DINERS)、デビットカード、医療ローン
剃毛
店舗数1店舗
1回あたりの施術時間5分程度

メールを使った相談サービスがあるので、通院中に不安なことや困ったことがあれば気軽に相談できます。年中無休のため、予約が取りやすく人気なので、下記より無料カウンセリングに申し込んでみてください。

札幌中央クリニック

札幌中央クリニックは、北海道札幌市にある完全予約制のクリニックです。

最寄り駅から直結しているため、雪が積もっていても雨風が吹いていても、影響を受けることなくクリニックまでたどり着けます。

札幌中央クリニックで脇脱毛をするなら、1年間に6回脇脱毛をすることができる年間28,000円(税別)のフリーパスがお得。

コース名料金1回あたり
年間フリーパス(6回まで)28,000円(税別)4,666円(税別)
1回単発7,000円(税別)
脱毛の痛みゴムで弾かれたような感覚があるが、冷却によって痛みは軽減される。
キャンセル
支払い方法現金、クレジットカード(VISA, MASTER, JCB, AMEX, DINERS)、医療ローン
剃毛
店舗数1店舗
1回あたりの施術時間5分程度

年中無休で予約もとりやすいと評判です。脇脱毛を早く終わらせたい方にぴったりなので、下記より無料カウンセリングに申し込んでみてください。

アモーレクリニック

アモーレクリニック(旧:栄セントラルクリニック)は、愛知県名古屋市にあります。診療時間が長いことが特徴の美容クリニックです。

朝10:00から夜24:00まで施術を受けることができるので、日中は仕事などで時間がとれない方でも通院できます。

6回コースと12回コースがあり、12回コースなら1回あたり2,750円(税別)という低価格。毛の量が多く少ない回数で完了できるか不安な方におすすめです。

コース名料金1回あたり
 6回コース22,000円(税別)3,667円(税別)
12回コース33,000円(税別)2,750円(税別)
脱毛の痛み専用冷却装置により、痛みを軽減
キャンセル当日キャンセル100%負担+事務手数料20,000円(税別)
支払い方法現金、クレジットカード(VISA, Master Card, JCB, AMEX, DINERS)、医療ローン
剃毛3,000円(税別)
店舗数1店舗
1回あたりの施術時間

初めて利用する方は、2,700円(税別)で脇脱毛を体験してみることが可能です。クリニックの雰囲気を感じるためにも、下記よりまずは無料カウンセリングに申し込んでみてください。

脱毛サロンBanana

脱毛サロン「Banana」は福井県福井市にあり、光脱毛をはじめブラジリアンワックスやハイフなど美容メニューも行っています。

「Banana」の光脱毛は「クーリングスライド式」の最新脱毛を取り入れており、完全無痛脱毛が特徴です。スピードにも優れているため、全身脱毛がたったの30分で完了する点も魅力。その他にも、脱毛と同時に美白や美肌効果も期待できる脱毛方式のため、脱毛後はつるすべの肌が手に入ります。

支払い方法は都度払いのみなので、わずらわしいコース契約などもなく気軽に通える脱毛サロンです。

コース名料金
ボディ部分脱毛 脇1回550円(税込)
脱毛の痛み完全無痛
キャンセル
支払い方法現金(都度払いも可)
剃毛
店舗数2店舗
1回あたりの施術時間全身脱毛は最短45分

脱毛サロン「Banana」は、完全無痛で脇脱毛が1回550円(税込)で受けられるので、痛みのない脇脱毛を希望している人はぜひ無料カウンセリングに申し込んでみてください。

脇脱毛のメリット

脇脱毛をすると多くのメリットが得られます。

ここでは、脇脱毛のメリットを2つ紹介します。

  • 脇毛の処理の手間が省けること
  • 自己処理による肌への負担がなくなること

順に見ていきましょう。

脇脱毛で脇毛の処理の手間が省けること

脇脱毛をクリニックで行うことにより、自己処理の必要がなくなります。ノースリーブの服や水着など脇をだす機会が多い夏場にも、毎日の煩わしい自己処理から解放されます。

定期的に時間や手間をかけて行う脇毛の自己処理から卒業することで、快適な生活に近づくことができるでしょう。

脇脱毛で自己処理による肌への負担がなくなること

脇毛の自己処理の際、カミソリで剃ることにより肌を傷つけてしまいます。

カミソリで肌が傷つくことによってニキビができやすくなったり、バイ菌が入って肌が荒れてしまったりすることもあります。

医療クリニックで脇脱毛を行えば、自己処理による肌荒れの心配をなくすことが可能です。

脇脱毛のデメリット

脇脱毛には多くのメリットがありますが、デメリットも存在します。

デメリットも把握したうえでクリニックでの脇脱毛を行いましょう。

脇脱毛を行うことによるデメリットは以下の2つです。

  • ニキビや毛嚢炎のリスクがあること
  • 脇汗が増えたように感じること

1つずつ見ていきましょう。

ニキビや毛嚢炎のリスクがあること

脇脱毛をすることにより、ニキビや毛嚢炎が発生することがあります。

脇脱毛によるニキビや毛嚢炎が発生した場合でも、ほとんどのクリニックがしっかりとケアを行ってくれます。

もしアフターケアがないクリニックの場合は、自ら皮膚科などの病院へ行く必要性がでてくるので注意しましょう。

肌質などの個人差にもよるので、必ずしも起こるとは限りません。

しかし万が一の事態に備えて、アフターケアのサービスがついているか契約前に必ず確認しておくと良いでしょう。

脇汗が増えたように感じること

脇脱毛を行うことで脇汗が増えたように感じることがあります。

通常汗をかくと、汗が脇毛をつたってスムーズに蒸発するような仕組みになっています。

脱毛により脇毛がなくなると、脇汗が脇の表面にとどまりやすくなり、汗が以前より多くなったように感じることがあるのです。

実際に脇汗の量が増えるわけではありません。

脇脱毛に関するよくある質問

最後に、脇脱毛に関するよくある質問をご紹介します。

ぜひ参考にしてみて下さい。

脇脱毛にはいくらかかる?

医療脱毛であれば4万円ほどで可能です。

脇脱毛のデメリットは?

施術中に少し痛みを伴うことや、赤みや肌荒れの可能性があることです。

脇脱毛は何回でツルツルになる?

医療脱毛であれば10回ほどです。

脇脱毛の1度目の効果は?

施術から1~2か月後には再び生えてきます。

脇脱毛の効果が出やすい人は?

太くて濃い毛の方です。

脇脱毛は正直痛い?

脇は、体のなかでも比較的毛が太くて濃いので、脱毛するときに痛みを感じやすい部位だと言えます。

特に医療脱毛は、痛みに弱い人にとっては、「結構痛い・・・」と思うくらい痛いです。

しかし、塗るタイプの麻酔などを使えば問題ないくらいにおさまりますし、一瞬のことなので我慢できないこともありません。

脇脱毛のまとめ

脇脱毛を行うなら、クリニックでの脱毛がおすすめです。

クリニックでの医療レーザーによる脱毛は、短い期間で永久脱毛ができるというメリットがあります。

加えて医師による診察を受けられるので、安心して脱毛を行うことが可能です。

クリニックを選ぶときは料金だけでなく、脱毛器の種類による施術時の痛みや通いやすさなども考慮して選びましょう。

今回紹介した11社の脇脱毛クリニックの中で気になるクリニックがあった方は、ぜひ一度カウンセリングを受けてみることをおすすめします。

下記の3社は今回紹介する中でも特におすすめのクリニックです。

どれもコスパよく通えるクリニックなので、ぜひチェックしてみて下さい。