独特のキラキラ感を操る「マグネットネイル」ってなに?
マグネットネイルとは前述した通りジェルのなかに含まれる細かい粒子の鉄粉に、磁石を近づけることによって好みの模様に変化させるネイル技術、またはそれによってできあがるデザインそのもののことを指します。近年は簡単に好みのデザインが再現できるように専用の磁石も流通しており、セルフネイル派にも親しまれています。
一口にマグネットネイルといってもベースとなる模様や使用するカラー、組み合わせるパーツなどによって全く異なる印象に仕上がります。あなたも自分のお気に入りの「マグネットネイル」を探してみては?
まるで子猫の瞳「キャッツアイ」
天然石のなかには光を当てることによって石の中心にラインが映し出されるものがあります。そのラインがまるで子猫の瞳のように見えることから、これは「キャッツアイ」と呼ばれています。
そのキャッツアイのような光のラインをマグネットネイルでも表現できます。見つめられると思わずほだされてしまう、そんな魔性の魅力がある子猫の瞳。覗き込んでみると子猫の瞳は黒く縦長で、キュッと細められると尚更愛くるしくもあります。それを忠実に再現するように、爪の表面にななめや縦の光の筋をまっすぐ1本伸ばします。光が当たってキラリと輝く様は、まさしく小悪魔的なかわいらしさをもつ「キャッツアイ」そのものです。
しなやかなやわらかい曲線「ストリーム」
“小川”や“流れ”などの意味をもつ「ストリーム」。その名の通り、ゆるやかな川の流れのようにやわらかい曲線状のラインを描いたデザインです。
そのやわらかな曲線を天の川や銀河に見立て、いわゆるギャラクシーネイルとして楽しむ人も増えています。ベースカラーにネイビーやブラックをチョイスすると、よりリアルな夜空を手に入れられますよ。
爪の輪郭を美しく「ふちどり」
爪の輪郭に沿ってラインを描き、形をふちどったデザイン。爪全体を囲うようにラインを描くタイプのものから、キューティクルラインやフレンチラインにのみマグネットを寄せるタイプのものまで、そのデザインはさまざまです。
光沢のあるラインが光を集めてくれるので爪をより細長く、美しく見せてくれます。マグネットネイルを施した爪のうえにパーツを置いてもラインが隠れにくいので、トレンドのトルマリンストーンやチェーンパーツと組み合わせて自分だけのデザインをつくり上げてみて。